元宝塚出身、大手ストレッチ店顧客指名No.1
神津見佳が教える

骨格ボディメイク

“mica メソッド”
インストラクター養成コース

  • 施術方法だけじゃない幅広いカリキュラム
  • 必要なビジネススキル、コミニュケーションスキルも学べる
  • 対面の講義でわかりやすく解説

mica styleは、体を知り、
人との関わり方も学べる
複合的なトレーナースキルを
身につける養成コースです

mica styleは、体を知り、 人との関わり方も学べる複合的な トレーナースキルを身につける 養成コースです

  • 効果的なメソッド

    宝塚歌劇団〜インストラクターで得たノウハウと、骨格に着目し、施術者やトレーナーが疲労しにくく効果が出るメソッドの提供

  • コミュニケーション
    スキル

    継続率◯%の実績。
    継続するお客様とのお付き合いの方法を学べるので、新規獲得に時間と労力をかけずにできる

  • 幅広いカリキュラム

    骨格矯正整体法、ストレッチ法、ピラティスや体幹トレーニング法、運動学など複合的な視点でトレーナースキルが身につく

  • 骨格矯正整体法
  • ストレッチ方法
  • ピラティス
  • 体幹トレーニング方法
  • 運動学
  • 解剖学
  • カウンセリング法
  • ロールプレイング
  • マーケティングスキル
  • ビジネススキル
  • コミュニケーションスキル

単一の手法だけでじゃない!
インストラクターに必要なスキルと知識をサポート

整体やピラティスなどの各資格取得にも係る内容なので、
資格取得を目指すインストラクターの足がかりにもなります。

コースが終了しても
おわりじゃない

適性検査合格者は歩合制で一緒に働くことも可能養成コース修了後でも勉強会や、相談サポートなど“そこでおわりじゃない”のがmica styleです

mica styleで
理想の自分を手に入れる

お電話でも受付中 00-0000-0000

このような悩み、抱えていませんか?

  • パーソナルトレーナーのなり方がわからない
  • ピラティスなどの技術以外の学び方がわからない
  • 仕事の合間で学びたい
  • 素人のインストラクターだと思われたくない
  • 学び終わってから仕事としてやっていけるか不安

mica styleでは、
資格だけにならない、実践で必要なスキルの
養成を目指しています

  • 体の使い方を学ぶことで、
    インストラクターとして実践できるようになった
  • トレーニング方法だけではなく、からだの構造や、神経・筋肉についても学ぶことで、お客様の悩みの原因を突き止め、改善に向けての施術・プランニングができた
  • カウンセリングやコミュニケーションスキルを養うことで、正しく悩みをヒアリングし、悩みの解消や信頼関係の構築ができた

生徒様の声 VOICE

レッスンを提供することへの自信が高まり明るくなったと言われました。

堀口瑞穂
以前の職業:
-
現在の職業:
ピラティスインストラクター

受講する前にどんな課題を持っていましたか?

解剖学に対する苦手意識がありました。

学んでいく中で何か自分の中で考え方が変わったなどの気付きはありましたか?

硬い筋肉は簡単にほぐれないと思っていたけど、骨のポジションを正したり、正しく施術を行えば簡単に緩ませることが出来るということ。

現在インストラクターとして働いていて、どの部分が特にお客様や周りから評価されていますか?

身体の仕組みを直接相手の筋肉に触れながら学んで行ったため、体感的な理解が深まりレッスンを提供することへの自信が高まりました。
内面の変化が立ち居振る舞いに現れたようで、他のインストラクターからは受講以前より堂々とした、明るくなったと言われました。

コメントを見る

指名人数や件数も安定した数字を保てるようになりました。

堀口瑞穂
以前の職業:
学生
現在の職業:
ボディメイクトレーナー

受講する前にどんな課題を持っていましたか?

解剖学に対する苦手意識がありました。

学んでいく中で何か自分の中で考え方が変わったなどの気付きはありましたか?

硬い筋肉は簡単にほぐれないと思っていたけど、骨のポジションを正したり、正しく施術を行えば簡単に緩ませることが出来るということ。

現在インストラクターとして働いていて、どの部分が特にお客様や周りから評価されていますか?

身体の仕組みを直接相手の筋肉に触れながら学んで行ったため、体感的な理解が深まりレッスンを提供することへの自信が高まりました。
内面の変化が立ち居振る舞いに現れたようで、他のインストラクターからは受講以前より堂々とした、明るくなったと言われました。

コメントを見る

コメントタイトルが入ります。※静的コーディングとなりますサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト

堀口瑞穂
以前の職業:
プログラマー
現在の職業:
ボディメイクトレーナー

受講する前にどんな課題を持っていましたか?

解剖学に対する苦手意識がありました。

学んでいく中で何か自分の中で考え方が変わったなどの気付きはありましたか?

硬い筋肉は簡単にほぐれないと思っていたけど、骨のポジションを正したり、正しく施術を行えば簡単に緩ませることが出来るということ。

現在インストラクターとして働いていて、どの部分が特にお客様や周りから評価されていますか?

身体の仕組みを直接相手の筋肉に触れながら学んで行ったため、体感的な理解が深まりレッスンを提供することへの自信が高まりました。
内面の変化が立ち居振る舞いに現れたようで、他のインストラクターからは受講以前より堂々とした、明るくなったと言われました。

コメントを見る

mica styleがインストラクターと
しての
第一歩をサポートいたします

元宝塚〜プロインストラクター
の経験と知識

整体だけではなく、宝塚歌劇団で培ったボディメイクの基礎から、バレエ、ジャズ、ピラティス、カイロなどの経験を元に考案した独自メソッドで疲れにくい美しいカラダを作ります。

即効性の高い
micaメソッドの取得

お客様一人ひとりに合わせたメニューが作りやすく、即効性が高く、実践方法もライトなトレーニングのためプログラムに組み込みやすく双方に負担が少ないメソッドです。

ライフスタイルに合わせた
受講が可能

短期間の集中レッスンから、仕事の合間でのオンライン受講など、生徒様に合わせたレッスンが可能。仕事の合間でのオンライン受講は動画の復習であれば可能です。

修了後の
アフターサポートも充実

適性検査合格者は歩合制で一緒に働くことができるので、実践で経験を積むことが可能。
コース修了後も勉強会や、相談サポートもあります。

料金体系PRICE

アドバンスクラス

家族や友人のチカラに
なりたい方向け
¥330,000
【期間】
6カ月 対面 月2回
(00分/回)
オンラインサポートあり
【講座内容】
座学:
解剖学
実践:
骨格ボディメイク
micaメソッド 基本編

ビギナークラス

トレーナーになりたい方、
スキルアップしたい方向け
¥660,000
【期間】
6カ月 月2回
(00分/回)
オンラインサポートあり
【講座内容】
座学:
解剖学、神経学
運動学(バイオメカニクス)
トレーナー理論
実践:
骨格ボディメイク
micaメソッド基本+応用編

ビジネスクラス

独立を目指している方向け
¥1,100,000
【期間】
8カ月 月2回
(00分/回)
オンラインサポートあり
【講座内容】
座学:
解剖学、神経学
運動学(バイオメカニクス)
トレーナー理論
マーケティング
自己分析、接客法
実践:
骨格ボディメイク
micaメソッド基本+応用編

お申し込み〜開催の流れFLOW

お申し込み

こちらのページやHPのお問い合わせよりお申し込み下さい。

ご入金

開催期間10日前までに入金お願いいたします。ご入金確認後、メールにて会場のご案内いたします。

受講日当日

受講会場に直接起こし下さい。
当日の持ち物については下記をご確認ください。

受講開始

※テキストが入ります。
当日のレッスン内容など

ご用意いただくもの

レンタルもありますが、上下動きやすい運動着でお越しください。
※マットなどの道具はサロンにご用意がございます。

よくある質問Q&A

分割での支払いはできますか?

可能です。お申し込みの際にご相談くださいませ。

授業を休んだ場合はどうなりますか?

動画を撮影しておりますので、そちらから受講お願い致します。

オンラインとリアルの併用はできますか

基本的には対面での受講となりますので、オンラインの場合はご相談くださいませ。

卒業できない人はいますか?

みなさま無事卒業まで続けられています。どなたでも実践できるカリキュラムを心がけておりますのでご安心下さい。

年齢制限はありますか?

ございません。

どんなところに就職できますか?(他のジムなど)

就職制度は有りませんが、リラクゼーション、整体、ストレッチ店、ジムなど。他ご相談ください。

インストラクターにならない場合でも受講できますか?

できます。ご自身での知識を深め、家族や友人の為に受講する方もいらっしゃいます。